忍者ブログ
結婚4年目、35歳専業主婦の日記♪ 2015年11月に初の陽性反応→プレママに
[1]  [2]  [3



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D48(6w0d)今周期振り返り

本日は基礎体温48日目、高温期が31日目。

1ヶ月も高温が続いているのか…と感慨深くなります。



今朝、不妊クリニックに診察に行ってきました。

前回はD39の時点で胎嚢4.5mmを確認。

予想排卵日から数えると5w1dでしたが、胎嚢のサイズはかなり小さ目。

不安になり色々と調べましたが、排卵確認していないので週数がずれている可能性が大きいだろうとひとまず心穏やかに過ごすことに。

そして今日、胎嚢サイズは計りませんでしたが、胎芽が3.4mm確認できました。

卵黄嚢(?)は確認できず。

エコーの角度の問題なのか、胎嚢は枝豆のように細長く写っていました。

エコーを動かしている最中に真ん丸の状態の胎嚢も見えたので、胎芽が確認できる角度がたまたま細長く写ったんだろうと勝手に納得しています。

心拍も、思っていたよりかなりゆっくりでしたが確認する事ができました。

胎芽のサイズから、おそらく6w0dだろうとの事でした(まだ確定ではない)。



心拍が見えれば安心できるかと思っていましたが、ネットで調べると不安は尽きませんね…。

胎嚢が細長かった事、心拍がゆっくりだった事、いずれも賛否色々な情報が目に飛び込んできました。

不安やストレスはよくないので、あまり調べ過ぎないようにしようと思います。



8wまではこちらのクリニックにお世話になるらしいのですが、次回からブログのランキングカテゴリーは移動しようと思います。

最後に、今周期のまとめです。



D1 10/28 生理開始
D2 10/29
D3 10/30
D4 10/31
D5 11/1 セロフェン服用開始(5日間)
D6 11/2
D7 11/3 生理終了
D8 11/4
D9 11/5 セロフェン終了
D10 11/6 ★タイミング
D11 11/7 ★タイミング
D12 11/8
D13 11/9 ★タイミング
D14 11/10 卵胞チェック2個確認・内膜9.5mm
D15 11/11 ★タイミング
D16 11/12
D17 11/13 ★タイミング(医師からタイミング指定日)
D18 11/14 高1 高温期開始
D19 11/15 高2 ★タイミング(医師からタイミング指定日)
D20 11/16 高3
D21 11/17 高4
D22 11/18 高5
D23 11/19 高6
D24 11/20 高7
D25 11/21 高8
D26 11/22 高9
D27 11/23 高10
D28 11/24 高11
D29 11/25 高12
D30 11/26 高13
D31 11/27 高14 初めての高温期14日目
D32 11/28 高15 夜中2時下腹部の激痛 朝フライング薄く陽性反応
D33 11/29 高16
D34 11/30 高17
D35 12/1 高18
D36 12/2 高19 胃痛
D37 12/3 高20
D38 12/4 高21 検査薬くっきり陽性(正規検査日)
D39 12/5 高22 胎嚢4.5mm確認
D40 12/6 高23
D41 12/7 高24
D42 12/8 高25
D43 12/9 高26 胃がムカムカし始める
D44 12/10 高27 食欲無し 臭いに敏感になる
D45 12/11 高28 胃がムカムカ&吐き気(現在も続く)
D46 12/12 高29
D47 12/13 高30
D48 12/14 高31 胎芽3.4mm 心拍確認



本日6w0dだったとすると、一日おきタイミングの最後の11/15が受精したのか、その前の精子が頑張ったのか…といった感じですね。

友人が「高温期中のタイミングでたまたま妊娠した」と話していて「いいな~」と思っていたのですが、私の場合も週数カウントから見るとそうなるかもしれません。

でも精子は7日間位は生きる場合もあるようなので、結局どこで受精したかは分かりませんね。



タイミング後は立ち上がったりせず、寝転がったまま寝る仕度をして、そのままうつ伏せで眠りにつきました。

腰上げは特にやっていません。

あと、運動は全くしていないに等しいです…。

買い物で近所のスーパーへ歩く位(3日に1回1,000歩未満)。

ただ、寒い時は遠慮なくこたつで下半身を温めていました。

また、日中はユニクロのヒートテック腹巻をずっと巻いていました。



そんなわけで、次回から別カテゴリーに移動します。

2014年5月にブログを始めてから、同志のような皆さんのブログで励まされ助けられました。

今まで本当にありがとうございました。

↑皆さんのブログはこちらから↑

拍手[1回]

D44 妊活食材&飲み物

本日は基礎体温44日目、高温期は27日継続しています。

前回病院で胎嚢が確認出来た時に「5w1d」と言われたのですが、まだ確定では無いのでD44の表記を継続しています。



今回は妊活に良いとされる食べ物&飲み物で私が試したものをまとめておこうと思います。



★ルイボスティー(継続中)


これは昔から好きだったので、妊活に関係すると聞いた時点で取り入れました。

正直劇的な効果はみられないので「カフェインレスだから」という理由で飲んでいました。

独特な香りがあったはずですが、飲み続けて麻痺したのか最近物足りなさを感じています。



★豆乳(中止)

途中で止めました。

味は問題ないのですが、豆乳を飲み始めてしばらくしてから、高温期が低くなり低温期との差がギリギリ0.3℃いくかいかないかという基礎体温が続いたからです。

豆乳が問題なのかどうか分かりませんが、怖いので辞めてからは、なだらかに元に戻りました。



★グレープフルーツジュース(たまに)

これは『低温期は豆乳、高温期はグレープフルーツジュースがいい』という噂に従い、豆乳とセットで飲み始めたので、豆乳を中止した時点でこちらもストップ。

元々グレープフルーツジュースがいいと言われている根拠が「葉酸」の為らしいので、特別飲み続ける理由は無いかな、と思いました。

ただ、昔からグレープフルーツが好きなのでこちらは嗜好品として気が向いたら飲んでいます。



★葉酸サプリメント(継続中)


日本人は特別にサプリメントを必要とする程、葉酸が不足していないという噂も聞きます。

しかし、葉酸を勧める病院もたくさんあるようなので、続けても問題はないと思い飲み続けています。



★ユベラ-Cソフト(妊娠してから中止・夫のみ少量継続)


これに限っては妊活の為というより、冬のしもやけ対策で飲んでいましたが、ユベラに含まれるビタミンEが妊活に役立つという話を聞いたので一応載せました。

毎年飲む期間は秋~冬の乾燥して風が冷たい季節です。

いつもは私だけ飲んでいましたが、今年は夫も少量だけ(一日3包の所、1包だけ)飲んでいました。



★トマトジュース(私はたまに・夫のみ継続中)

※この桃太郎のが一番好き!

どこかで「トマトジュースを飲み続けていたら妊娠した」という話を聞き、毎朝飲んでいた野菜ジュースをトマトジュースに変更してみました。

そうは言っても食品なので薬のような劇的な効果は期待せず、毎朝の健康の為にという気持ちで飲み続けていました。

トマトは体を冷やす効果があるそうなので、冬が近づいてきた頃から私はたまにしか飲まなくなりましたが、夫は今でも毎朝飲んでいます。



★亜鉛サプリメント(夫継続中)


夫には妊活サプリとは伝えず「髪の為」と購入してきました。嘘はついていない。

※夫は現在髪がフサフサなのに何故か抜け毛に対して非常に危機感を抱いているのです。

亜鉛についての記事→http://www.e-tamago.biz/post-2524/



私と夫が試したのはこんな感じでした。

調べれば妊活に良いとされるものは色々(ミトコンドリアやらQ10やら)あったのですが、胡散臭い記事や口コミが多いものは「お金の無駄!」と切り捨てて手を出しませんでした。

病院で出してもらう薬とは違うので、やっぱり自分が納得した上で、金銭的にもストレス無く続けていける事が大事だと思います。

以下は番外↓↓↓



★カフェインを摂らない(中止)

コーヒーが好きなので無理でした。

カフェインについては調べると賛否両論で、私自身が出した結論は「妊娠してから控えればいいや!」でした。

事実、今年はどこに行ってもコーヒーを飲み、10月以降は「コーヒー・紅茶・ココア」を日替わりで毎日飲んでいましたが、初めての陽性反応を見れましたので、そこまで神経質になる必要は無い気がします。

ただし、温活は大事なので必ずホットで飲んでいました。



★アルコールを摂らない(中止)

中止というか無理でした。お酒大好き!

今年は山梨旅行の影響で例年以上に夫と二人ワインブームだったので、ワインばかり飲んでいました。

流石に高温期後半は飲みませんが、それ以外は気にせず(アルコールに弱い夫に合わせてなので少量ですが)飲んでいました。

女性には赤ワインのポリフェノールが良いという話も聞きますし、悪いだけではないのかも?

そうは言っても、月に2~3杯飲む程度でしたが…。

今はもちろん禁酒なので、口さみしさにぶどうジュースを飲んでいます。



★温かい飲み物を飲む(継続中)

温活を何よりも大事にしているので、夏場でも食事の時は温かいほうじ茶でした。

TVで「冷たい飲み物よりも温かい飲み物の方が吸収が早い」というのを見て、健康大好きな夫もなるべく温かい飲み物や常温の飲み物を飲むようになり、女子力がメキメキとアップしていました。



★野菜多め・肉少なめ(継続中)

夫が健康志向高めなので、食事はメインの肉や魚を少量にして、野菜でボリュームを出していました。

メインの種類も魚>豚肉>鶏肉>牛肉の割合で出しています。



★ジャンクフードを控える(継続中)

ジャンクフードやコンビニ食を出来る限り食べないようにしていました。

妊活というより、健康の為です。

ハンバーガーが食べたい時は信頼できる専門店へ行き、食事を作れない時はコンビニではなく近くのスーパーのお惣菜弁当にしていました。

その割に突然ピザを注文したり、ポテトチップス等のお菓子を食べたりはしていました(矛盾)。

100%だと息が詰まるので、ほどほどに、が大事ですよね。



色々試してみて今でも思う事は、「あれがいいこれが駄目」という噂に振り回されないようにする事が重要、という事でしょうか。

もちろん後悔したくないので片っ端から気になるものを試してみるのは良いと思います。

その後で継続する事に疑問を感じたり苦痛になったりした場合は、元々摂っていなかったものなんだからすぐに辞めてOK!と軽い気持ちでいる事が大事だと思います。

我が家は不妊検査で、

私:PCOS気味&卵巣手術経験有りで卵の消費が激しいがその他問題見つからず。

夫:精液内の白血球数が多い、正常形態率やや低め。

という結果でした。

その為、特に夫の白血球数を減らす事を中心として妊活食材を選んでいました。

夫も病院で言われた通り仕事中1時間毎に立ち上がる等のアドバイスに従った上で、食べ物に気を付けていった感じです。

個人的に、一番効いたのはトマトジュースのような気がするのですが、どうなんだろう?



私も「妊活に何が良いの!?」と調べまくっていた時期があったので、少しでも参考になればと思いまとめてみました。

まずは検査をして原因を調べ、それに対して有効な食材を取捨選択するのが大事なんじゃないかな~と思います。

↑皆さんのブログはこちらから↑

拍手[0回]

D41 診察に行ってきました

本日は基礎体温41日目、高温期24日目。

体温は相変わらず36.67℃と低めですが、もともと低体温なので高温期の範囲です。



先日の土曜(D39)、夫と二人で不妊治療の病院へ行ってきました。

ちょっと病院側のトラブルでバタバタしましたが、その後内診へ。

いつもエコー画面を見ると子宮内膜などがボンヤリ見えるのですが、今回は全体が砂嵐のようにボヤ~っとしていて何が何だか分からない感じでした。

それでも目をこらしていると、先生が

「あ、これだね。胎嚢がありますよ」

と矢印で示してくれました。

想像していたよりも全然小さい黒い点を発見!

砂嵐の黒い影よりやや大きい位の見逃してしまうサイズです(しかも内臓が動いているのかすぐ見失う)。

こんな小さな点を見つけるなんて、先生さすがプロ!と心の中で叫んでしまいました。



内診が終わり、夫が待つ診察室で先生から説明を受けました。

前回生理開始日から考えて本日は5W1D、ただし排卵確認をしていないので今後ずれるかもしれないそうです。

胎嚢のサイズは4.5mm。

ネットで様々な記事に目を通していたので、すごく小さく感じました。

先生からは特にサイズの指摘は無かったので、不安は心の奥にしまってとにかく前向きに行こうと思います。

ひとまず子宮内での妊娠が確認できました。

あとは前回卵胞が2つ育っていた為、確率的には低いものの子宮内・子宮外同時妊娠もあり得るそうです。

そうすると危険なので今後経過を見ていきましょうという事になりました。

ここでようやく「排卵確認は大事なんだな」と実感しました。

病院側からは来ても来なくてもいいとの事だったので、私は診察代をケチって行っていなかったのですが、排卵誘発剤を使って複数の卵胞が育った場合は経過を見ておいた方が安心なんですね。



次回の診察は7~10日後との事だったので来週の月曜に予約をとりました。

今回は期待していたよりも胎嚢のサイズが小さかったので、逸る気持ちはありつつも混みそうな土日は避けて9日後の予約にしました。

平日なので夫の付き添いは無しです。

というか、今回も結局エコー写真を見ても「???」という感じだったので、心拍確認とか夫でも実感できる状態が来た時に呼べば良かったなと思いました。

それでも初めて妻が妊娠したと実感したのか、その日は今後の事について色々話していたので、やっぱり嬉しいんだなと私もホッとしました。



私自身は、嬉しいのが半分、あとは不安も半分という感じです。

懸念材料の一つは胎嚢が小さかった事。

もし本当に5Wだったとしたら、平均は10mmほどという記載をよく見かけます。

ただ胎嚢は一日1mmずつ大きくなるそうなので、排卵確認していない以上この時点で4.5mmというのが小さいのかどうかまだ判断が出来ません。

また、もう一つはつわり等の妊娠症状が全く無い事です。

こちらも6週以降につわりが出たという話も聞くので、どちらにせよ今するべき事は「不安に日々を過ごす事」では無いな、と思いました。

いろいろ考えだすと不安は止まりませんが、ストレスが一番良くないと思うので、夫婦共に楽しい話題で1週間過ごそうと思います。

↑皆さんのブログはこちらから↑

拍手[0回]


プロフィール
HN:ハツ
年齢:43
性別:女性
誕生日:1980/08/05
ブログ内検索
にほんブログ村
訪問者数
リンク





PR
*
PR
忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne